昨日は、お一人託児を行いました。
その傍ら、児童館的な使い方をされる方もいらっしゃいました。
色々お話伺っていくと、涙を流される瞬間も。
ずっと1人で頑張っていらっしゃったんだなぁと。
人の子と比べて自分の子がダメに見える
自分の子はあんな風にできない。
なぜ他の子と同じようにできないの?
こんな風に思うと、ママ友にお話することも気にしてしまいますよね。

毎日の夜泣きや抱っこをせがんでくる姿。
もう嫌だ!と思うこともあると思います。
それでも理性を保ち、また子育てをするんですよね。
そういうときはどこにも出かける気が出なくなり、さらに苦しくなったりします。
無気力になりますね。
たったお一人で、本当に頑張られていると思います。
私たちは少しでもその「孤独」を癒してあげられたらと思います。
「孤独」だと感じたり、誰か聞いてほしいと感じるときに、ぜひご連絡ください。
少しでも頑張っていらっしゃるご自身を認めてあげられますように。
たった一人でも「頑張ってるね~えらいね~」と言ってくれるだけで、見える景色が変わることを知っているから。
投稿者プロフィール

最新の投稿
予定2025-02-173月の予定のお知らせ
予定2025-01-292月の予定のお知らせ
予定2024-12-161月の予定のお知らせ
予定2024-11-2712月の予定&年末年始のお知らせ